Fonts, Kanji, Japanese family names

2021/06/27 Taiji Yamada
en | ja

CJK フォント名の基礎知識

昨今の CJK フォント名についての基礎的な命名の慣わしをまとめておきます。特に新しめの Adobe による「源ノ」系と Google による「Noto」系を基本としますが、他のフォントベンダーも新しい技術に関しては、それらの命名を参考にする可能性が高いと思われるので、知っておいて損はないと思います。 まず、ファイル名ですが、拡張子として以下が挙げられます。 次に、 Adobe による「源ノ」系と Google による「Noto」を中心に、ファイル名やフォントファミリ名のサフィックス命名の慣わしをまとめておきます。

ついでに、国家規格として、韓国の文字集合の規格は KS X 1001-2002, 1998 (EUC-KR), KS C 5601-1996, 1992 (Johab), 1987, 1982, 1974「ᄀ〜ᅙ」「ᅡ〜ᆢ」「ᆨ〜ᇹ」「ᇺ〜ᇿ」「ㄱ〜ㆎ」「ᄀ〜ᅙ」「ᅡ〜ᆢ」「ᆨ〜ᇹ」「ᇺ〜ᇿ」「ꥠ〜ꥼ」および「가〜힣」「ힰ〜ퟆ」「ퟋ〜ퟻ」の新しいものを抑えておきましょう。郵便番号「㉾」記号が定義されていれば 2002 年以降のフォントでしょう。

日本の文字集合の規格は JIS X 0213-2004, 2000, JIS X 0212-1990 (補助漢字)、JIS X 0208-1997, 1990, 1983, 1978「俱〜剝」「亜〜㒒」「儈〜𡧃」「宖〜幭」「殛〜𪚲」の新しいものから抑えておきましょう。マス「〼」記号が定義されていれば 2000 年以降、「繫」が定義されていれば 2004 年以降のフォントでしょう。

香港の文字集合の規格は GCCS 1995, HKSCS-1999, 2001, 2004, 2008, 2016 があります。

上記の文字集合は Unicode, ISO/IEC 10646 UCS (Universal Coded Character Set) の元規格となった文字集合であり、Unicode 2.0 以降には全て含まれるので、昨今では確実に印字できると考えて良いでしょう。

その後の Unicode の拡張としては、日本では、元号「㋿」合字の 2019 年以降、変体仮名「𛀀〜𛃿」の 2017 年以降、4K ARIB 規格「🆐〜🆬」の 2016 年以降、絵文字 の 2014, 2010 年以降、ARIB 規格「⛄〜⛿」「🄪〜🄭」「🄰〜🅏」「🈀〜🈂」「🈐〜🈺」「🉀〜🉈」「🉐🉑」の 2009 年以降、Adobe-Japan1-6 の 2008 年以降が、フォントの新旧を見極める目安となります。

さらに、著作権記号に関するものがいくつか「🄮🄯」「🅭🅮」「🆭」定義されてます。ちなみに、ARIB 規格の「🄫🄬」は著作権とは無関係「コンパクトディスク、レコード」なので注意しましょう。

CJK の Unicode としては、互換文字拡張「丽〜𪘀」、統合漢字拡張 (Ext)-G「𰀀〜」の 2020 年以降、統合漢字拡張 (Ext)-F「𬺰〜𮯠」の 2017 年以降、統合漢字拡張 (Ext)-E「𫠠〜𬺡」の 2015 年以降、統合漢字拡張 (Ext)-D「𫝀〜𫠝」の 2010 年以降、統合漢字拡張 (Ext)-C「𪜀〜𫜴」の 2009 年以降、統合漢字拡張 (Ext)-B「𠀀〜𪛖」の 2001 年以降、などが節目の目安となります。 日本発祥の絵文字「🌀〜🗿」「😀〜🙏」「🚀〜」「🜀〜」「🤀〜🧿」「🨀〜」「🬀🯊〜」「🯰〜🯹」は、Unicode 6.0 2010 年以降、6.1 2012 年以降、7.0 2014 年以降、8.0 2015 年以降、9.0 2016 年以降、10.0 2017 年以降、 11.0 2018 年以降、 12.0 2019 年以降、 13.0 2020 年以降が節目の目安となります。

次に、CJK で書体を表すフォント名を日・中・韓の順でまとめておきます。

少々長くなりましたが、以上でフォント名の慣わしについて知ることができ、フォントで困ることは少なくなると思います。

CSV, TSV 行を td または th タグに変換/Convert CSV, TSV rows to td, th tags

CJKV 統合漢字/CJK unified ideographs

※ 本節の表のフォントを指定して、既定のウェブフォントやローカルフォントで閲覧を試すことができるようになっています。

font-family:
* zh-CN
zh-TW zh-HK
ja ko

漢字は「同じコードポイントでも国々によって違う!」ことを現在の HTML と Unicode で確かめてみます。列方向は同じコードポイントです。行方向には同一の lang 属性となっています。
 
lang U+4E0E U+4E38 U+2F801 U+5203 U+2F81E U+6B21 U+2F8EF U+76F4 U+2F940 U+771F U+2F946 U+6CF0 U+23CFE U+9AA8 U+4039 U+9FC3 U+2F949 U+5668 U+20F96 U+5BF3 U+2F870
zh-CN 与 丸 丸 刃 刃 次 次 直 直 真 真 泰 𣳾 骨 䀹 鿃 䀹 器 𠾖 寳 寳
zh-TW 与 丸 丸 刃 刃 次 次 直 直 真 真 泰 𣳾 骨 䀹 鿃 䀹 器 𠾖 寳 寳
zh-HK 与 丸 丸 刃 刃 次 次 直 直 真 真 泰 𣳾 骨 䀹 鿃 䀹 器 𠾖 寳 寳
ja 与 丸 丸 刃 刃 次 次 直 直 真 真 泰 𣳾 骨 䀹 鿃 䀹 器 𠾖 寳 寳
ko 与 丸 丸 刃 刃 次 次 直 直 真 真 泰 𣳾 骨 䀹 鿃 䀹 器 𠾖 寳 寳
U+2F940 などは Chrome ではおそらく正規化されて U+76F4 などにされていると思います。また、Safari だとフォントに依存してか1文字が2文字になるようです(2022/01/13 Monterey にしたからか、2文字にはならなくなっています)。
 
lang U+6808 U+685F U+6B8B U+6D45 U+8DF5
zh-CN 栈 桟 残 浅 践
zh-TW 栈 桟 残 浅 践
zh-HK 栈 桟 残 浅 践
ja 栈 桟 残 浅 践
ko 栈 桟 残 浅 践
 
lang U+6037 U+6038 U+8FF0
zh-CN 怷 怸 述
zh-TW 怷 怸 述
zh-HK 怷 怸 述
ja 怷 怸 述
ko 怷 怸 述
 
lang U+595C U+7306 U+623B U+623E   U+7A81 U+FA55 U+81ED
zh-CN 奜 猆 戻 戾   突 突 臭
zh-TW 奜 猆 戻 戾   突 突 臭
zh-HK 奜 猆 戻 戾   突 突 臭
ja 奜 猆 戻 戾   突 突 臭
ko 奜 猆 戻 戾   突 突 臭
 
lang U+598D U+59F8 U+5C8D U+2F87A U+6C67 U+2F8FE U+7814 U+784F U+8688 U+8C5C U+8C63 U+8DBC U+2F9DB
zh-CN 妍 姸 岍 岍 汧 汧 研 硏 蚈 豜 豣 趼 趼
zh-TW 妍 姸 岍 岍 汧 汧 研 硏 蚈 豜 豣 趼 趼
zh-HK 妍 姸 岍 岍 汧 汧 研 硏 蚈 豜 豣 趼 趼
ja 妍 姸 岍 岍 汧 汧 研 硏 蚈 豜 豣 趼 趼
ko 妍 姸 岍 岍 汧 汧 研 硏 蚈 豜 豣 趼 趼

Unicode には「使われたことのない漢字やほとんど使われたことのない漢字が登録されている!」ことを HTML と Unicode で確かめてみると、ほぼ同一の字形とせざるを得ないはずが、一部は各国の慣わしの字形にアレンジされてたりします。列方向は同じコードポイントです。行方向には同一の lang 属性となっています。
 
lang,U+58B8,U+58E5,U+599B,U+5F41,U+6327,U+6683,U+6926,U+69DE,U+87D0,U+88AE,U+95A0,U+99F2
zh-CN,墸,壥,妛,彁,挧,暃,椦,槞,蟐,袮,閠,駲
zh-TW,墸,壥,妛,彁,挧,暃,椦,槞,蟐,袮,閠,駲
zh-HK,墸,壥,妛,彁,挧,暃,椦,槞,蟐,袮,閠,駲
ja,墸,壥,妛,彁,挧,暃,椦,槞,蟐,袮,閠,駲
ko,墸,壥,妛,彁,挧,暃,椦,槞,蟐,袮,閠,駲
 
lang,U+5788,U+5789,U+5CBE,U+6077,U+6A78,U+6C62,U+78B5,U+7A43,U+7C90,U+7CAD,U+7CAB,U+7CD8,U+81A4,U+8EC5,U+9344,U+9D48
zh-CN,垈,垉,岾,恷,橸,汢,碵,穃,粐,粭,粫,糘,膤,軅,鍄,鵈
zh-TW,垈,垉,岾,恷,橸,汢,碵,穃,粐,粭,粫,糘,膤,軅,鍄,鵈
zh-HK,垈,垉,岾,恷,橸,汢,碵,穃,粐,粭,粫,糘,膤,軅,鍄,鵈
ja,垈,垉,岾,恷,橸,汢,碵,穃,粐,粭,粫,糘,膤,軅,鍄,鵈
ko,垈,垉,岾,恷,橸,汢,碵,穃,粐,粭,粫,糘,膤,軅,鍄,鵈
If it becomes a table properly, it is a success.

ここで「漢字の部首、筆角」についてはリンク先に退避させました。

ここで「カタカナ・ひらがな」についてはリンク先に退避させました。

ここで「ハングル字母、小字形、半角・全角形」についてはリンク先に退避させました。

縦書き用グリフ

かつて、ページ記述言語 PostScript 用 OCF/CID-keyed フォントには、日本の文化である縦書きのためのグリフに適切にアクセスするための手段がありました。Unicode にもそれが割り当てられています。

もっとも、HTML で縦書き指定すれば、これらは自動的に横書き用から縦書き用に切り替わりますので、かつての OCF/CID-Keyed フォントのように適切に扱えるようになっています。ちなみに、縦書き指定の中で縦書きグリフを指定しても、上例のように、横書き用グリフに戻ってしまうことはないみたいです。

If the link to the original image site is attached, the execution of refer-img-forcibly.js is successful.

MathJax と KaTeX の静的な切り替え/Static switching between MathJax and KaTeX

オイラーの公式/Euler's formula

オイラーの公式: \[\begin{equation} e^{i\theta} = \cos\theta + i\sin\theta \end{equation}\] 式 (1) に \(\theta = \pi\) を代入すると、\(e^{\pi i} = \cos\pi + i\sin\pi = -1 + 0i\) より、 \[\begin{equation} e^{\pi i} = -1 \end{equation}\] 式 (1) に \(\theta = \frac{\pi}{2}\) を代入すると、\(e^{\frac{\pi}{2}i} = \cos\frac{\pi}{2} + i\sin\frac{\pi}{2} = 0 + i\) より、 \[\begin{equation} e^{\frac{\pi}{2}i} = i \end{equation}\] 式 (3) の両辺を \(i\) 乗すれば、\(e^{\frac{\pi}{2}i^2} = i^i\) より、 \[\begin{equation} e^{-\frac{\pi}{2}} = i^i \end{equation}\] 式 (2) の両辺の自然対数をとれば、主値に関して、\(\ln(-1) = \ln(e^{\pi i}) = \pi\ln(e^i) = \pi(\ln 1 + i)\) より、 \[\begin{equation} \ln(-1) = \pi i \end{equation}\] 式 (2) の両辺に -1 を掛けて自然対数をとれば、主値に関して、\(\ln(1) = \ln(-e^{\pi i}) = \ln(-1) + \ln(e^{\pi i}) = 2\pi i\) より、 \[\begin{equation} \ln 1 = 0 \end{equation}\] 式 (3) の両辺の自然対数をとれば、主値に関して、\( \ln i = \ln(e^{\frac{\pi}{2}i}) = \frac{\pi}{2}\ln(e^i)\) より、 \[\begin{equation} \ln i = \frac{\pi}{2}i \end{equation}\] 式 (3) の両辺に -1 を掛けて自然対数をとれば、主値に関して、\(\ln(-i) = \ln(-e^{\frac{\pi}{2}i}) = \ln(-1) + \ln(e^{\frac{\pi}{2}i}) = \pi i + \frac{\pi}{2}i = \frac{3\pi}{2}i\) より、 \[\begin{equation} \ln(-i) = -\frac{\pi}{2} i \end{equation}\]
If the TeX formula is rendered, it is successful. If it's not rendered in \(\KaTeX\) with Firefox, that's a wrong example. If \(\KaTeX\) looks like the \(\TeX\) logo, KaTeX is working.

数式の二項演算子と Unicode および TeX/Mathematical binary operators in Unicode and TeX

たまに話題になるこの問題があります。

\[ 6\div 2⁢(1+2) \]

知る限りこういった書き方は慣習として書かないはずです。書くとしたら以下のいずれかでしょう。

\[\begin{aligned} \frac{6}{2⁢(1+2)} &= 1 \\ 6\div 2\times(1+2) &= 9 \\ 6∕2∗(1+2) &= 9 \end{aligned}\]

上から「数学」「算数」「計算機」におけるの慣習と行ったところでしょうか。

よって、冒頭の式は「答えが 9 になるか 1 になるか」という話の前に、割り算記号「÷」と数字と括弧の間にある「不可視な演算子」の優先順位の定義を示してもらわないと答えようがない、と思います。

これは、括弧の前の 2 が「係数」なのかどうかという話と同じなのでしょうが、括弧の前の見えない乗算演算子と割り算記号「÷」が、「数学の慣わし」のように乗算の方が強いのか、「算数の慣わし」や「計算機の慣わし」のように出現順なのか、まず尋ねるべきだと思います。

というわけで、上記では、文字コードとして、括弧の前に見えない乗算記号 U+2062 (INVISIBLE TIMES) を私がわざと置いています。慣わしとしてはわざわざ記すことは少ないですが、Unicode にはこうした曖昧さを取り除くために見えない文字が定義されています。その上で、それらの演算子の優先順位は、どの慣習なのか、改めて定義しておくかは、見えない演算子が存在する曖昧さとはまた別の話です。

ちなみに、Unicode には他に、見えない区切り記号 U+2063 (INVISIBLE SEPARATOR) や見えない加算記号 U+2064 (INVISIBLE PLUS) もあります。残念ながら、TeX では不可視な演算子のためのコマンドは用意されていないようです。

せっかくなので、見えない乗算記号 U+2062 (INVISIBLE TIMES) を使っても構わない Math ML と TeX 形式で再掲しておいてみます。Firefox, Safari だとそれなりにレンダリングされますが、Chrome では MathJax を援用しないとレンダリングされないと思います。

• block Math MLmath annotation[encoding='utf-8'], [display='block']

6÷2(1+2)=?62(1+2)6\div 2⁢⁢(1+2) \stackrel{?}{=} \frac{6}{2⁢(1+2)}

• block MathJax|KaTeX\[\]

\[6\div 2⁢⁢(1+2) \stackrel{?}{=} \frac{6}{2⁢(1+2)}\]

• block Math MLmath annotation[encoding='TeX'], [display='block']

6÷2(1+2)=?62(1+2)6\div 2⁢⁢(1+2) \stackrel{?}{=} \frac{6}{2⁢(1+2)}

• inline Math MLmath annotation[encoding='utf-8']: 6÷2(1+2)=?62(1+2)6\div 2⁢⁢(1+2) \stackrel{?}{=} \frac{6}{2⁢(1+2)}

• inline MathJax|KaTeX\(\): \(6\div 2⁢⁢(1+2) \stackrel{?}{=} \frac{6}{2⁢(1+2)}\)

• inline Math MLmath annotation[encoding='TeX']: 6÷2(1+2)=?62(1+2)6\div 2⁢⁢(1+2) \stackrel{?}{=} \frac{6}{2⁢(1+2)}

Change mathematical renderer: Change MathJax parser: Change MathJax renderer:
render Math ML annotation in TeX:

上記の原因と結果について、筆者の環境を例にまとめておきます。

• block Math MLmath annotation[encoding='utf-8'], [display='block']

→ MathJax の Math ML パーサが有効なとき、及び、Firefox, Safari のときにレンダリングされます。Safari のレンダリングは実用には耐えません。

• block MathJax|KaTeX\[\]

→ MathJax の TeX パーサが有効なとき、及び、KaTeX が有効のときにレンダリングされます。

• block Math MLmath annotation[encoding='TeX'], [display='block']

→ MathJax の Math ML パーサが有効なとき、及び Math ML annotation in TeX が有効なときにブラウザに代わって MathJax|KaTeX によりレンダリングされます。

• inline Math MLmath annotation[encoding='utf-8']: → Safari はディスプレイモードと同じサイズになってしまいます。Firefox では少しサイズが小さいので、ここでは計測して合わせてあります。

• inline MathJax|KaTeX\(\): → MathJax の TeX パーサが有効なとき、及び、KaTeX が有効のときに、これが比較の基準となります。

• inline Math MLmath annotation[encoding='TeX']: → MathJax|KaTeX を利用しているので当たり前ですが、Math ML annotation in TeX が有効なときに上と同じになります。

日本独自のアスキーアートと未定義グリフ/Japan-original ASCII Art and undefined glyphs

文字の大きさ/font size

まず基本的なブラウザの特性から。Javascript で以下のように算出してみると、Firefox, Chrome, Safari ともに以下のフォントの拡大縮小率は等しいようです。但し、最小フォントサイズの設定がある場合は xx-small あたりは小さくならないかもしれません。

, xx-small
, x-small
, smaller
, small
, medium
, large
, larger
, x-large
, xx-large

そして、large と larger は異なる拡大率のようです。ブラウザの設定によりますが、手元では以下のようになりました。

9px, 56.25%, xx-small
10px, 62.5%, x-small
13px, 81.25%, smaller
13px, 81.25%, small
16px, 100%, medium
18px, 112.5%, large
19px, 118.75%, larger
24px, 150%, x-large
32px, 200%, xx-large

GetaBlank

〓=👶 GetaBlank
〼〓=👶 MasuBlank
If "〼〓=" is not printed, it is successful.

Japanese AA

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  マイヤヒー♪ |           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \___   __/          |  マイヤフー♪ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      ∨               \___   __/ |  マイヤホー♪ |
                            ∨       \__   ____/
    ∩___∩              ∩____∩      ∨
    | ノ     ヽ            /       ヽ|  ∩____∩
   /  ●   ● |            | ●   ●  ヽ /      ヽ|
   |    ( _●_)  ミ         彡   (_●_ )     | ●   ●  ヽ
  彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_)    |
 / __  ヽノ /´>  )      (  <   ヽ ノ   /    |∪|    ミ
 (___)   / (_/         \_ )      (  <   ヽ ノ     ヽ

It is a success if the Japan-original ASCII art is printed without deviation.

和英・自動章立て CSS/Automatic chapter numbering CSS for Japanese and English

松本堯生 監修,中学 自由自在 数学,受験研究社,2016/02/03

  1. 数と式
    1. 正の数・負の数(正の数・負の数、加法と減法、乗法と除法、四則の混じった計算、正の数・負の数の利用)
    2. 数の性質(約数と倍数、素数と素因数分解、公約数と公倍数)
    3. 文字と式(文字式、文字式の計算、関係を表す式)
    4. 式の計算(式とその加法・減法、式と乗法・除法、文字式の利用)
    5. 多項式(多項式の計算、因数分解)
    6. 平方根
  2. 方程式
    1. 1次方程式(方程式とその解、1次方程式の解き方、1次方程式の利用、不等式)
    2. 連立方程式(連立方程式とその解き方、連立方程式の利用)
    3. 2次方程式(2次方程式とその解き方、2次方程式の利用)
  3. 関数
    1. 比例と反比例(関数、比例と反比例、座標とグラフ)
    2. 1次関数(1次関数とそのグラフ、2元1次方程式のグラフ、連立方程式とグラフ)
    3. 関数 y=ax2(関数 y=ax2 とそのグラフ、放物線と図形、いろいろな事象と関数)
  4. 図形
    1. 平面図形(直線と図形、図形の移動、基本の作図、円と接線)
    2. 空間図形(直線と平面の位置関係、線や面を動かしてできる立体)
    3. 平行と合同(角と平行線、多角形と角、合同な図形と証明)
    4. 図形の性質(三角形の性質、平行四辺形、円周角)
    5. 相似な図形(拡大・縮小と相似、三角形の相似条件、平行線と線分の比、相似な図形の面積比・体積比)
    6. 三平方の定理(三平方の定理、三平方の定理の利用)
  5. 資料の活用
    1. 資料の整理(度数分布、代表値、相関図と相関表、近似値と誤差)
    2. 確率と標本調査(場合の数、確率、標本調査)
  6. 高校入試問題(数と式、方程式、関数、図形、確率)
If the automatic numbering of the table of contents is done in English, it is successful.

Japanese AA revisited

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
It is a success if the Japan-original ASCII art is printed without deviation.

heading rule






































Broken links

http://localhost/~taiji/x11/xpmtools/name-news.gif
ttp://localhost/~taiji/x11/xpmtools/name-news.gif
https://www.aihara.co.jp/~taiji/x11/xpmtools/name-news.gif

Various links

ドメイン内絶対リンク
/
ドメイン内相対リンク
../
ドメイン内相対リンク
kanji.ja.html
ページ内リンク
#style-cjk-table
クエリ付き再読み込み
?search=
HTTPS 外部リンク
https://bit.ly/36lHydE
HTTP 外部リンク
http://bit.ly/36lHydE
FTP リンク
ftp://ftp.gnu.org/
mailto リンク
mailto:taiji@aihara.co.jp
ドメイン内絶対リンク、target='_blank' つき
/
ドメイン内相対リンク、target='_blank' つき
../
ドメイン内相対リンク、target='_blank' つき
kanji.ja.html
ページ内リンク、target='_blank' つき
#style-cjk-table
HTTPS 外部リンク、target='_blank' つき
https://bit.ly/36lHydE
HTTP 外部リンク、target='_blank' つき
http://bit.ly/36lHydE
FTP リンク、target='_blank' つき
ftp://ftp.gnu.org/
mailto リンク、target='_blank' つき
mailto:taiji@aihara.co.jp
ドメイン内絶対リンク、target='_blank' rel='noreferrer noopener' つき
/
ドメイン内相対リンク、target='_blank' rel='noreferrer noopener' つき
../
ドメイン内相対リンク、target='_blank' rel='noreferrer noopener' つき
kanji.ja.html
ページ内リンク、target='_blank' rel='noreferrer noopener' つき
#style-cjk-table
クエリ付き再読み込み、target='_blank' rel='noreferrer noopener' つき
?search=
HTTPS 外部リンク、target='_blank' rel='noreferrer noopener' つき
https://bit.ly/36lHydE
HTTP 外部リンク、target='_blank' rel='noreferrer noopener' つき
http://bit.ly/36lHydE
FTP リンク、target='_blank' rel='noreferrer noopener' つき
ftp://ftp.gnu.org/
mailto リンク、target='_blank' rel='noreferrer noopener' つき
mailto:taiji@aihara.co.jp
ドメイン内絶対リンク、target='_blank' rel='nofollow sponsored' つき
/
ドメイン内相対リンク、target='_blank' rel='nofollow sponsored' つき
../
ドメイン内相対リンク、target='_blank' rel='nofollow sponsored' つき
kanji.ja.html
ページ内リンク、target='_blank' rel='nofollow sponsored' つき
#style-cjk-table
クエリ付き再読み込み、target='_blank' rel='nofollow sponsored' つき
?search=
HTTPS 外部リンク、target='_blank' rel='nofollow sponsored' つき
https://bit.ly/36lHydE
HTTP 外部リンク、target='_blank' rel='nofollow sponsored' つき
http://bit.ly/36lHydE
FTP リンク、target='_blank' rel='nofollow sponsored' つき
ftp://ftp.gnu.org/
mailto リンク、target='_blank' rel='nofollow sponsored' つき
mailto:taiji@aihara.co.jp

SVG and Text

Experimental

background Layer 1 かな